レンタカーご利用案内
貸し渡しについて
レンタカーのご利用にあたっては運転免許証をご提示いただいております。
なお当社のレンタカーは全て当社の 貸渡約款 に基づいてお貸し渡し致します。
料金のお支払い
ご契約時間等に基づいて、予定料金を出発時に申し受けます。
また過不足発生分は帰着時に精算させて頂きます。
超過料金
ご契約時間を超過した場合は、超過料金を別途申し受けます。
なお、ご連絡なく超過された場合は、所定の違約料をお支払い頂きますのでご注意下さい。
燃料代(ガソリン等)
満タンでお貸し致しますので満タンでご返車下さい。
ご都合により満タンでご返車になれない場合は、実走行キロ数に応じて別に定める走行キロ換算料金により精算させて頂きます。
保険補償制度
交通事故はドライバーにとって重大な問題です。交通事故を起こさないように、安全運転をお願い致します。しかし万が一という時の為に、三菱レンタカーのすべての車両には下記の通り、大型の補償をご用意しております。但し、下記補償額を上回る賠償はお客様のご負担となります。
※警察への速やかな届出、及び当社への連絡が無い場合、この補償制度はご利用できず、お客様の全額負担となる事がございます。またその場で示談をした場合も同様となりますのでご注意ください。
対人補償 無制限(自賠責を含む)
対物補償 無制限(免責額5万円)
車両補償 車両時価額(免責額5万円、1、2、8ナンバー車両は10万円)
人身傷害補償 死亡時・・・1名につき3,000万円限度(乗車定員まで)
※搭乗者が自動車事故によりケガ(死亡・後遺障害含む)をした場合、運転者の過失割合に関わらず総損害額を補償します。
(治療費を含む損害額の認定は保険約款に基づき保険会社が行います)
免責補償制度(CDW)
当社のレンタカーは対物賠償保障及び自車両保険に加入しておりますが、この補償制度には免責金額があり、その金額は対物5万円、
自車両5万円(1、2、8ナンバー車両10万円)です。
万が一の事故の場合、この免責金額はお客様ご自身のご負担となってしまう為、この負担金を免除する制度が「免責保証制度(CDW)」です。
この制度は一般的な保険制度とは異なり、事故の原因が明らかにお客様の交通違反がない場合に限り適用するものです。交通違反による事故等で保険が適用された場合でも、CDWの適用からは除外させていただきます。
※ご予約時・ご出発時にお申し込みください。貸渡し中の申し込み・解約はできません。
※警察への速やかな届出と当社への連絡が無い場合は、当制度の適用はできません。
※過去に事故があり、当社が不適当と認めた場合は加入できません。
加入料 1日(24h)当たり (消費税込み)
・乗用車、ワゴン車、RV車、バン、トラック 1,100円
・1,2,8ナンバー車両 2,200円
(加入料は15日限度/月)
ノンオペレーションチャージ(NOC)
レンタカー使用中の事故によりレンタカーに損害が発生した場合は、損傷の程度や修理期間にかかわらず、営業補償の一部として下記のノンオペレーションチャージ(NOC)を申し受けます。
※ノンオペレーションチャージは免責補償制度にご加入の場合でもご負担頂きます
・予定店舗へ返車された場合(自走可能の場合) 20,000円
・予定店舗へ返車されなかった場合(自走不能の場合)50,000円
お客様へのお願い
平成12年4月1日道路交通法の改正により、運転者には6歳未満の幼児にチャイルドシートを着用することが義務付けられました。
当社ではチャイルドシートをご用意いたしかねるため、6歳未満の幼児を同乗されるお客様は、ご自身でご用意ください。
チャイルドシートをご用意されていない場合、レンタカーのご利用をお断りすることがありますのであらかじめご了承ください。
また、チャイルドシートは原則としてお客様に装着していただくこととしております。係員がお手伝いする場合もございますが、安全のご確認はお客様にお願いいたします。また、装着不具合により生じた事故等については責任を負いかねますのでご了承ください。